スガスガールズ再始動、第一弾!
春の風が吹きはじめた4月、今回はお家キャンプで大好きなタイ料理外ごはん❤︎
ピリ辛絶品トムヤムクンに、空芯菜の炒めものを添えて、幸せになれる外ごはん、いただきました。
今回は、無印良品の手づくりキット トムヤムクンを使用しました。
トムヤムクン レシピ
材料(2〜3人分)
★トムヤムソース
★スパイスミックス
★フィッシュソース(ナンプラー)
海老 3〜4尾(今回は6尾入れました、多くてもOK)
しめじ 60g
マッシュルーム 3個
プチトマト 3〜4個
砂糖(黒糖) 小さじ1
牛乳(豆乳) 大さじ2
パクチー 好きなだけ
新玉ねぎ 1/4個
★はキットに含まれています
作り方
①鍋に350mlの水とスパイスミックスを入れて沸かし、沸騰したら中火で2〜3分煮込みます
②トムヤムソース、海老、しめじ、プチトマト、マッシュルーム、玉ねぎ、砂糖、牛乳を加え、さらに1分煮込みます
③仕上げにフィッシュソースとパクチーを乗せて完成です
POINT
茹でたそうめん、うどん、ラーメン、フォーなどと一緒に食べたり、ごはんを入れてリゾットにしてもおいしいですよ!
野菜はお好みで。味が濃いので具だくさんでもとってもおいしく食べられます。
空芯菜 レシピ
材料(2人分)
空芯菜 1束
赤唐辛子 少々
すりおろしにんにく 1cm
すりおろししょうが 1cm
★オイスターソース 小さじ1
★ナンプラー 小さじ1
★砂糖 小さじ1
油 大さじ1
作り方
①空芯菜を4cm幅に切り、(星)の調味料を合わせておきます。
②フライパンに油、にんにく、しょうが、赤唐辛子を入れ、中火で炒め、香りが立ったら空芯菜を入れます。
③空芯菜が炒まったら、(星)の合わせ調味料を入れ味がなじんだら完成です。
POINT
シャキシャキ感を残すため(星)を入れたら手早く炒めるのがコツ。
にんにく、しょうがはとてもはねるので要注意!
ブルーベリージュース レシピ
材料(2人分)
冷凍ブルーベリー 1/2カップ
炭酸水 適量
作り方
①冷凍ブルーベリーをミキサーでペースト状にします
②氷を入れたグラスに、ペーストしたブルーベリーを半量入れて炭酸水を入れます
POINT
甘味が足りないと思われた場合は、ハチミツで調整してください
もし動画が良いと思って頂けたら、チャンネル登録をよろしくお願い致します(big smile)
このチャンネルは、40代バツイチ女子と、2児のママの元雑貨屋店員2人による、とにかく清々しいことをしたい‼️ということをコンセプトに作られたアウトドアユニット、スガスガールズ再始動の活動記録です。自然に触れるアウトドアと、その中で食べる外ごはんの魅力をたくさん伝えていければと思っています。
music
RYO ITO MUSIC 「Shose」
RYO ITO MUSIC 「Time」
zukisuzuki BGM 「Sunrise」
#外ご飯 #お家キャンプ #アウトドア女子 #40代女子 #キャンプ飯 #キャンプ料理 #アウトドア料理 #アラフォー #お庭キャンプ #子連れアウトドア #タイ料理 #簡単料理 #無印良品 #カルディ
コメント